こんにちは。
株をはじめる理由として、株主優待をもらう前提ならやってもいいかなと個人的には思っています。せっかくやるなら自分の好きなメーカーの株を買いたいと思ったので、その会社の株主優待についてまとめてみます(昨年の実績とかです)。
アップル
残念ながらありません。。。これでMacの優待クーポンがあれば最強なのにと思ったり・・・
外国株は「株主優待をやるくらいなら配当金を増やせ!」という考えなのを今更知りました(汗)
グーグル
こちらもないようです。
ソニー
2017年の株主特典:ソニーストアクーポンのプレゼント(※2017年3月31日現在の株主名簿に記載された、100株以上保有の株主が対象)
具体的には①家電製品15%オフ(VAIO・Xperia・PlayStationなど対象外あり)、②VAIO製品3%オフクーポンが配布された模様です。
利用期間:2017年5月30日(火)~2018年3月31日(土)
利用回数:各クーポンとも5回ずつ使用可能
ダイキン
今使っている自分で買ったエアコンがこのメーカー(ダイキンのエアコンは頑丈な印象があった)。
現時点で株主優待は実施していません。
ですが株主総会に参加すれば、ダイキンエアコンのキャラクターとしてお馴染みの「ぴちょんくん」グッズがもらえるようです(笑)

ちなみにこのようなキャラクターです(この生き物はなに? | ダイキン工業株式会社より)。
他に気になる会社が思い浮かんだら、随時追加していきたいと思います。
それではまた。