こんにちは。
さて、2019年6月現在の消費税は8%ですが、2019年10月に10%へ増税されます。
その内買おうと思っていたガジェットを購入するタイミングは今なのかと思い、今回は挙げていきたいと思います。
iPad or MacBook
現在所有しているモバイル端末はスマートフォンのみ(タブレットでは一応アマゾンのFire HD 8もありますが)。
目が悪い自分にとっては、スマートフォンで記事を書くのはかなり疲れるので、もう少し大きい画面のガジェットを買おうと検討しているところです。
iPadや一部のMacBookに関しては、Amazonで(割引率は高くありませんが)セールになっている時があります。
MDR-EX800ST
欲しいと思ってから5年以上が経っている製品です(笑)
買おう買おうと思っているのですが、使う頻度はそれほど高くないと感じ、こんなに時間が経ってしまいました。
そのため製品保証は一切ありません!
(救済措置として?)部品購入ができるようにはなっています。
発売から数年経ったタイミングで取り扱うようになったのかは謎ですが、送料無料、24回払分割手数料無料とソニーストアで買うメリットは一応ありそうです。
PS4 Pro
現在初期型のPS4を使っています。2014年末に購入して5年の延長保証に加入中ですが、今年の年末に保証が切れるのでそろそろ買い換えようかなと思っているところです。
実は去年8月に発売された、このPS4 Pro 500 Milion Limited Editionが欲しいのですが、今は転売価格になっていて厳しいですね・・・
増税のタイミングで新モデルが出るのか、買い時が難しい
消費税増税まであと3ヶ月ほどですが、欲しい製品において10月以降に新モデルが出るのか見極めた上で購入に踏み切りたいと思います。
それではまた。