SONYで復活して欲しいものトップ3

記事内に広告を含む場合があります。

スポンサーリンク







こんにちは。

私はソニーが好きなのですが、過去に採用していたデザインで復活して欲しいものを述べていきます。

 

BRAVIAのモノリシックデザイン

モノリシックデザイン採用 液晶テレビ〈ブラビア〉3つの特長紹介 – YouTube

モノリシックデザインは、〈ブラビア〉に採用されているデザインコンセプトです。 華美な装飾を省いた、シンプルで美しいデザインを施すことで、ホームエンタテインメント機器トータルでの美しい佇まいを演出することが可能となります。

テレビがまるで1枚の板のようなデザインがとても好きでした。2010モデル:NX800、LX900、HX900で採用。2011モデル:NX720、HX820、HX920で採用。2012モデル:HX850、HX950で採用。

またそれに合わせたスピーカースタンドも良く出来ていました(LX900、HX950以外の上の機種で対応)。

ただ、1枚の板のようなデザインにするには強度が必要と思われ、今のブラビアのように狭額縁には中々出来ないと予想します。

 

SONYブランドでのVAIOの復活

まあ無理な話ですが(笑)。VAIO株式会社になって初めて、ソニーのデザイン力の凄さに気づいたような気がします。

いつかまたソニーからVAIO Zを作って欲しいです(笑)

 

Xperia arcデザインの復活

当時は欲しかったのですが、スマホってものが便利なのかどうかまだわからなかったので、購入を見送ってました(あと月々の料金の面からも)。

Xperia GXやAXのようにarcデザインを復活させた時期もあったので、そろそろ復活させてもいいのではないでしょうか?(ただの個人的な希望)

いやそれか、CPU:SnapDragon 660、メモリ:2GB、ストレージ:32GB、4.5インチHDディスプレイ、バッテリー:2500mAhくらいのスペックでも全然いいので復刻してくれませんかね?(笑)

 

ちょっと一言

ただの希望になってしまいましたが、この3つが(万が一)復活(復刻)することがあれば、是非買いたいと思っています。

それではまた。

スポンサーリンク