【HP】OMENよりも気になる Pavilion Gaming 2019 発表&発売【ゲーミングPC】

スポンサーリンク







こんにちは。

2018年夏から展開を始めたHPのPavilion Gamingブランド。

2019年夏、製品がアップデートされたため、記事にしていきたいと思います。

 

Pavilion Gaming 690 (2019)

筐体は昨年モデルそのままです。

CPU:Core i5 9400F / Core i7 9700F

GPU:GeForce GTX 1650 / 1660 Ti

これらを組み合わせたモデルが発売されます。

そのほか、CPUにCore i7 9700を搭載してGPUを省いた、「グラフィックレスエディション」も用意。

 

Pavilion Gaming 790 (2019)

こちらも筐体は昨年モデルそのままになります。

CPU:Core i7 9700F

GPU:GeForce RTX 2060 / 2070

CPUは共通で、違うのはGPUのみです。

 

Pavilion Gaming 15 (2019)

個人的にはこれが一番気になっています。

CPU:Core i5 9300H / Core  i7 9750H

GPU:GeForce GTX 1050 /1650 / 1660 Ti(Max-Qデザイン)

メモリ:8 / 16GB

海外では5月に発表されており、国内でもまだかまだかと首を長くして待っていました。

今となっては旧世代のGTX 1050搭載モデルを未だに用意してきたのにはビックリ(Core i5 9300HとGeForce GTX 1650の組み合わせが欲しい)。

ちなみに、海外版はキーボードがグリーンですが、日本版ではホワイトと比較的落ち着いた配色となっています。昨年モデルもこのような配慮(?)がされていますね。

ゲームを外出先でプレイする用のPCはこれが第一候補です。

 

その他(海外発表済&国内未発表)

大体の製品は、海外で発表になったあとで国内で発表になります。

海外のニュースリリース(2019.8.20発表):HP Powers Breathtaking Gaming Experiences

この中から気になった製品を挙げていきます。

Pavilion Gaming Desktop

CPUに第9世代Core i7 or 第3世代Ryzen 7を採用、GPUにGeForce RTX or Radeon RXを搭載。

先ほど挙げたPavilion Gaming 790 / 690も家用としては良さそうですが、そのうち日本でも出ると思われるこのモデルも興味があります。

Pavilion Gaming 690のサイズ感(15Lの容量)のまま、Pavilion Gaming 790の性能クラス(GeForce RTXのグラフィック)になったように見受けられます。

今まで搭載してきたDVDドライブは廃止、イルミネーション部分を中心に若干のデザイン変更となっている。

Pavilion Gaming Headset 600

Pavilion Gamingブランドでヘッドセットが登場。

セットで揃えるなら良さそうですね。

 

ちょっと一言

初めてのゲーミングPCの候補を考えているのですが、なかなか決まりません。

新製品が発表になると、「もう少しすれば新世代のCPUやGPUが出る」と思ってしまうからでもあります。

HPではクーポンを配布しているサイト様があるので、購入時には忘れずに適用しておきたいところです。

この他、分割36回払いまで金利ゼロのキャンペーンを行っており(期間限定と言っておきながらしばらく実施している)、これもうまく活用してスペックなども決めていきたいです。

それではまた。

スポンサーリンク