【事実上の後継機?】DMH-SF700&DMH-SZ700 発表&発売
こんにちは。 パイオニアは、ディスプレイオーディオのニューモデル「DMH-SF700」と「DMH-SZ700」を6月より発売します。 「Apple CarPlay」「Android Auto™」に対応し、大…
ときどき自腹レビューのガジェットブログ
こんにちは。 パイオニアは、ディスプレイオーディオのニューモデル「DMH-SF700」と「DMH-SZ700」を6月より発売します。 「Apple CarPlay」「Android Auto™」に対応し、大…
こんにちは。 ケンウッドは5月12日、告知していた彩速ナビの新製品Mシリーズを発表しました。 製品は「MDV-M907HDF」「MDV-M907HDL」「MDV-M807HDW」「MDV-M807HD」の4モデルになりま…
こんにちは。 2019年、トヨタが車のサブスクリプションサービス「KINTO」を開始しました。 それから2020年になって、ホンダもサービス開始していることに気づきました。 「ホンダ マンスリー オーナー」という名称で提…
こんにちは。 さてケンウッドはカーナビゲーション「彩速ナビ」の2020年モデルを発表しました。 今回はスタンダードのSシリーズ、エントリーシリーズのLシリーズの後継機がそれぞれ発表されています。 さらに、ナビ連携型でフロ…
こんにちは。 ケンウッドはドライブレコーダー(以下、ドラレコ)の新モデルを発表。 前後録画できるDRV-MR745の他、前方のみの録画で夜間録画に強くなったDRV-650&DRV-W650と発売します。 前…
こんにちは。 パイオニアは、2DINカーオーディオ「FH-6500DVD」を10月に発売することを発表しました。 カロッツェリア ディスプレイオーディオ「FH-6500DVD」を発売 | 報道資料 | ニュース・イベント…
【初版公開:2019.1.12】 こんにちは。 さて(結構前の記事になるのですが)以前、パイオニアとケンウッドのドライブレコーダーで比較的エントリーの位置付け製品を比較する記事を書きました。 その記事の中で取り上げた、D…
【初版公開:2018.1.22】 こんにちは。 ダイハツのスマートアシストについてちょっと調べてみました。 比較 スマートアシスト スマートアシストⅡ スマートアシストⅢ グレード名 SA SAⅡ SAⅢ …
【初版公開:2018.4.28】 こんにちは。 完全に趣味なのですが、ダイハツで設定されているmomo製のステアリングについて整理しておきます。 ダイハツでは割と長い期間に渡って採用されています(オプション設定を含めれば…
【初版公開:2018.1.4】 こんにちは。 (果たしてこの記事が需要があるのか分かりませんが)ダイハツのボディカラーについてまとめていきたいと思います。 ちなみに、系統分けはgooの中古車検索に準じています。 ★:メー…